いよいよ、この日がやってきました!
リーグ最強王者、WARRIORSとのダブルヘッダーです。
ここまで4連勝とのりにのっているホエールズ、
このリーグ最強チームとの今期 初対決にメンバーの士気は最高に高まっています!!
太郎監督をはじめ、前日からあまりの興奮のため寝不足気味のメンバーも数名いたと聞きました。
とにかく、この流れにうまく乗って5、6連勝を狙います!!
ただ現実問題として、ホーエールズは過去2シーズン、1度もウォーリアーズに勝利したことがありません、、、正直、力の差がありすぎたことは事実です。
しかし、今年のホエールズは高橋さん(元ウォーリアーズのエース投手)をはじめ若手、経験者の新人数名が加入し明らかに戦力がアップしています。
その結果が現在のチームの成績(リーグ2位)にあらわれているんです!
さあ、リーグ2位のホエールズ 対 リーグ1位のウォーリアーズ、これはまさに
首位攻防戦!
真夏の天王山!! 頂上決戦!! 勝つのはどっちだ!!!???ウォーリアーズのエース投手、コージさん リーグ屈指の好投手です。

ゲーム前のミーティング、太郎監督から指示が飛びます!!

ゲームの結果は、、、?!!!

ホエールズ 3-1 ウォーリアーズ
やりました!!ホエールズ!! ついにウォーリアーズ相手に大きな大きな1勝!
この嬉しさ、、心が震える達成感、、、言葉になりません!
感動、、、まさにこの言葉がふさわしい勝利となりました!
完投勝利の高橋さん、古巣相手の投球でいろいろな思いがあったことと思います。
肩の調子は100%ではなかったそうですが、そこは大ベテラン!
押したり引いたり惑わしたり、いろんな技術を駆使してウォーリアーズ打線を初回の1点のみに押さえ込みます。
高橋さんの投球に打撃で援護と行きたいホエールズですが、最終回まで0点に押さえ込まれてしまいます。
あー、やはり今回もだめかな、、
やっぱりウォーリアズには勝てないのか、、、
去年までのチームならこのようなおもいで最終回を迎えたことでしょう。
しかし、今年のホエールズは最後まであきらめない!! 最後の最後まで自分らの力を信じてプレーする、、
皆の気持ちが変わったんです。
最終回、新加入のタツが大きな仕事をしました。
なんとレフトに同点2塁打!をはなちます。
そして、ランナー2,3塁となり打順は なんと私(石原)に!
ここ数試合あまりあたっていない私にとっては、正直 重すぎる場面となりました、、、。
汗が体中から湧き出してくるほどの緊張感の中、とにかくチームのために体をはって投球されている高橋さんに最高の勝利をプレゼントしたい、 そんな思いだけで振ったバットに球が当たりました!
抜けろー!
ショートの頭上をライナーで飛んでいく打球にむかって叫んでいました。
なんと、なんとボールはセンター前に、、、、2点タイムリー!!!!
頭の中が真っ白になるほどの高揚感!!! この場面で打てて、本当に嬉しかった!
ちょっと1塁に向かう途中にずっこけたのが余計でしたが(笑、、。
とにかく、皆の力を結集して勝ち取った勝利となりました。
さあ、これでホエールズは5連勝!!
次の試合も勝ちにいくよ!!!
試合中の写真はこちらからどうぞ。
(平田さんのflickrから)
高橋さん
http://www.flickr.com/photos/makoto2007/4810081610/in/photostream/太郎監督の気迫あふれるプレー!
http://www.flickr.com/photos/makoto2007/4810080478/逆転打をはなった私
http://www.flickr.com/photos/makoto2007/4809460179/試合後、高橋さんと&僕のツーショット